
2010年10月10日
ファミーユ演奏終了(その2)
10/9(土)山一木材kitokurasギャラリーでの
ファミーユの演奏は、みんなで帽子をかぶったり
今までと違う衣装でテンションも上がりました。
衣装も演奏には大切な小道具の一つですね。
真ん中の二人と端っこの二人で、上着の色と帽子の色を合わせました。
(写真ではわかりにくいですが。。。。)
そしてこの日の演奏曲は
♪ 魔女の宅急便メドレー
♪ かりぐらしのアリエッティ
♪ ニューシネマパラダイスメドレー
♪ 彼方の光
♪ 天空の城ラピュタメドレー
そしてアンコールに用意していた
♪ ゴスペルメドレーからアイ・ウィル・フォロー・ヒム
お父さん役のきんじくんのMCをはさんで30分間
午前と午後とで2回の演奏でした。
今回は立奏だったので テナーのなおちゃん(娘役)とバリトンのきんじくんは
楽器が重くて大変だったようですが のりのりで演奏してましたよ (*^^)v
演奏は、たくさんのお客さんに聴いていただきとっても好評でした。
朝からサックスの演奏をめあてに来てくださる方もいらしたそうです。
聴いてくださった皆さん、そしてkitokuasギャラリーのスタッフの方
ありがとうございました。
by K子
2010年10月09日
ファミーユ演奏終了!!
山一木材kitokurasuギャラリーにて
ファミーユの演奏でした。

朝からあいにくの雨でしたが
人気の雑貨屋さんや パン屋さん 花屋さんのお店に
次々とお客さんが集まってきました。
森の中

木の香や景色、お客さんの笑顔にエネルギーをもらい
今日の演奏は、概ね良好!!みんなのびのびと演奏できました

2010年10月08日
ファミーユ演奏♪
明日、ふうたくん・私の所属する
ファミーユ❤サクソフォン・カルテットの演奏会です
以前お知らせしましたが、
綾歌町栗熊の山一木材kitokurasuギャラリーにて
開かれる「2日間だけのマーケット」での演奏です。
イベントは10/9(土)と10/10(日)の
10:00~17:00まで開催されます。
演奏は10/9(土)11:00~、14:00~の2回
演奏曲は
♪魔女の宅急便メドレー
♪かりぐらしのアリエッティ
♪ニューシネマパラダイスメドレー 他
もちろん無料です。。。
どうぞ お気軽にお越しください。
森の中ということなので、
マイナスイオンをたっぷり浴びて演奏してきます!
今回はみんなで帽子をかぶっての演奏になります
楽しみです
by K子
ファミーユ❤サクソフォン・カルテットの演奏会です

以前お知らせしましたが、
綾歌町栗熊の山一木材kitokurasuギャラリーにて
開かれる「2日間だけのマーケット」での演奏です。
イベントは10/9(土)と10/10(日)の
10:00~17:00まで開催されます。
演奏は10/9(土)11:00~、14:00~の2回
演奏曲は
♪魔女の宅急便メドレー
♪かりぐらしのアリエッティ
♪ニューシネマパラダイスメドレー 他
もちろん無料です。。。
どうぞ お気軽にお越しください。
森の中ということなので、

マイナスイオンをたっぷり浴びて演奏してきます!
今回はみんなで帽子をかぶっての演奏になります

楽しみです


2010年10月07日
2010年10月06日
2010年10月05日
2010年10月04日
ソレイユつながり
昨日は、高松のサンメッセで「世界のお茶の祭典」があり、出かけてきました。
世界中の産地から集めた紅茶・緑茶・烏龍茶やハーブティーなど
70種類のお茶の試飲ができるコーナーがあり、気に入ったお茶を
特別価格で購入できるというものでした。
おいしかったのですが、あんまり試飲しすぎてお腹がちゃぷちゃぷ状態に。。。。
それでも、お気に入りのお茶をゲットして帰りました。
「りんご麦茶」 「いも栗かぼ茶」
仕事の合間、 お茶に癒されてみようっと。
さて、そこの会場に 「ソレイユ」というネーミングのお茶が。
和紅茶をベースに、世界の紅茶とほうじ茶をブレンドした、高貴な香り、上質の香ばしさが漂う、かぐわしく甘美な風味。
ティータイムを特別な時間に演出。
なるほど とてもおいしかったのですが お値段が。。。高価でございました。
浮世絵をテーマに太陽をイメージしたお茶です。
ソレイユつながりってことで。 by K子
世界中の産地から集めた紅茶・緑茶・烏龍茶やハーブティーなど
70種類のお茶の試飲ができるコーナーがあり、気に入ったお茶を
特別価格で購入できるというものでした。
おいしかったのですが、あんまり試飲しすぎてお腹がちゃぷちゃぷ状態に。。。。

それでも、お気に入りのお茶をゲットして帰りました。
「りんご麦茶」 「いも栗かぼ茶」
仕事の合間、 お茶に癒されてみようっと。

さて、そこの会場に 「ソレイユ」というネーミングのお茶が。

和紅茶をベースに、世界の紅茶とほうじ茶をブレンドした、高貴な香り、上質の香ばしさが漂う、かぐわしく甘美な風味。
ティータイムを特別な時間に演出。
なるほど とてもおいしかったのですが お値段が。。。高価でございました。
浮世絵をテーマに太陽をイメージしたお茶です。
ソレイユつながりってことで。 by K子

2010年10月03日
いいなぁ♥
昨日は、朝ソレイユの練習、昼前から休憩をはさんで3時まで
ファミーユの練習・・・・・午後6時半から高松ウインドの練習。
一日よく吹いたなぁ。
吹けば吹くほど上手くなればいいんだけど (;一_一)
昨日のソレイユの練習もひと段落してのおやつタイム
ふうたくんの沖縄旅行のおみやげ「雪塩ようかん」と
さっちゃんセレクトのおやつ。
ふうたくんは大の沖縄好き!
今回はお母さんと二人旅だったそうです。
息子と一緒に旅行だなんて、おかあさんがうらやましい。。。
by K子
2010年10月02日
れんしゅう~♪
今日は、朝9時から市内某所にて練習でした。
「ガラスの香り」は、だいぶ 形になってきました。
速度をあげても快調~
1時間ほど合わせて 山pくんが所用で退席。。。
よって 11月の訪問演奏の選曲会となりました。
おしゃべりタイム、おやつタイム。。。。
まぁ、そういう時間も大切。
チームワークがよくないと いい演奏はできません。
本日の山pくん!! なんかいつもと違う。。。
by K子
「ガラスの香り」は、だいぶ 形になってきました。
速度をあげても快調~

1時間ほど合わせて 山pくんが所用で退席。。。
よって 11月の訪問演奏の選曲会となりました。
おしゃべりタイム、おやつタイム。。。。

まぁ、そういう時間も大切。
チームワークがよくないと いい演奏はできません。
本日の山pくん!! なんかいつもと違う。。。
by K子
2010年10月01日
サックスの貴公子

今日、息子のピアノの先生から こんな素敵なちらしをいただきました。

「コンサートのお知らせです。よかったらどうぞ。安友さんも出ますよ。」
必ずと言っていいほど たかまつ楽器のコンサートに出演されている安友さんは、サックス奏者。

スラーっと背が高くて男前。奏でる音は繊細で優しくそれでいて一本芯が通っている。確かな技術と音色。
彼が出ると聞けば、いてもたってもいられなくなる。。。

私の中での「サックスの貴公子」

今回のコンサートは、敷居の高くないコンサートをコンセプトにアットホームな雰囲気の中で開催されるようです。
間近に演奏者の音や息使いを感じることができるので見逃せません!!

あっ うちのピアノの先生もピアノ独奏で出演されます。「先生!がんばって~!」
CONCERT CURAR コンセルトクラール
~たかまつ楽器から贈る癒しのコンサート
日 時: 2010年10月24日(日) 開演14:30 (開場14:00)
会 場: 高松テルサ 展示ホール
入場無料
※整理券が必要
■演奏曲目■
ピアノ独奏
別れの曲 F.ショパン
愛の夢 F.リスト
ピアノ連弾
亡き王女のためのパヴァーヌ M.ラヴィエル
ジュ トゥ ヴ E.サティ
ピアノ弾き語り
さくらんぼの実る頃 A.レナード
サックス独奏
いつか王子様が E.チャーチル
ヴァイオリン独奏
愛の挨拶 E.エルガー
ヴォーカル
The Rose A.マクブルーム
Loving You M.リパートン&R.ル ドルフ
アンサンブル
Butterfly 木村カエラ・末光篤